SSブログ

2008年 シュピール・デス・ヤーレス大賞決定! [ボードゲーム]

今月1日、ドイツはベルリンにて、今年のシュピール・デス・ヤーレス(ドイツ年間ゲーム大賞、以下SdJ)の大賞作が発表されました。大賞は『ケルト』 [Keltis]、「無冠の帝王」と呼ばれて久しいライナー・クニツィーア初のSdJ大賞受賞です!

ケルト

ケルト

  • 出版社/メーカー: Kosmos
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 

で翌日、大賞受賞記念に会社のボードゲーム部で遊んでみました。

写真がピンボケなのは、デジカメ忘れてアドエスで撮ったから(涙)

SdJ審査員も評していたとおり、ルールが簡単でプレイ時間は30分と短く、それでいてとっても面白かったですよ。確かに多人数ソロプレイではありますが、むしろこの「駆け引きの緩さ」が、批評家賞であるSdJには適当と思います。

何であれ、その道に詳しくない人はどうしても権威に頼ろうとします。病気であれば名医と呼ばれる人に、ワインのことはソムリエに、ボードゲームであればSdJのポーンマークに。で、買ってみたゲームがゲーマー志向の複雑ゲームだったらどうなるか? ボードゲーム文化が成熟しているドイツでは問題ないかもしれませんが、日本ではマニア以外は見向きもしなくなるでしょうなぁ。その後にお手軽な良作を店頭で手に取っても、こう言って棚に戻すのです。「どうせこれも難しいんだろ」

だから、「複雑系ゲーム賞」という特別賞であっても、『アグリコラ』にポーンマークを付けるべきではないと思ったのですが……まぁ、プレイ時間とかコンポーネントの写真を見たら、素人さんは買わないだろうから杞憂かも。

会社で『ケルト』をプレイした話に戻しますと。うちの会社はコンピュータゲームに関しては歴戦の猛者が多いものの、ことボードゲームに関しては殆どの人が初心者です。そんな彼ら/彼女らには、『ケルト』くらいの緩い相関関係がちょうどいいように思います。事前に聞き及んでいた評価が嘘のように、盛り上がってくれました。

ただ、『ケルト』の日本販売価格を教えたら皆一様にドン引きしたのも事実(笑)。いくら面白くても、6800円はキツいです。これが『ケルト』最大の弱点でしょう。

元となった『ロストシティ』は機会に恵まれず未プレイなのですが、俄然興味がわいてきました。そのうち2人用ゲームメインのゲーム会でも開いて、遊び比べてみたいものです。

 

以下、amazon.co.jpアフィリエイトです。気になったらクリックしてみてね。

ケルト

ロストシティ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。